セットバック整形手術は、美容目的で口元の印象を変えるための手術です。しかし、歯や骨の状態、全身の健康状況などによっては、実施できない場合がありますので、ご説明します。
セットバック整形手術ができないケース
セットバック整形が出来ないのは以下のようなケースです。
- 奥歯の噛み合わせが不安定な場合
- セットバックする部分の歯や骨が病気
- 骨を十分に動かせない場合
- 咀嚼や発音に機能不全がある場合
- 全身的な疾患がある場合
- 明らかに審美的な異常がない場合
1. 奥歯の噛み合わせが不安定な場合
セットバック手術では、小臼歯を抜歯して空いたスペース分の顎骨を切除し、前歯の位置を後ろに下げます。そのため、奥歯の噛み合わせが正しいことが非常に重要になります。奥歯が不安定だと、手術後の噛み合わせが悪くなり、前歯が正しい位置に収まらなかったり、咀嚼に影響が出る場合もあります。
奥歯の噛み合わせが不安定になる原因としては、奥歯の欠損、虫歯や歯周病によるダメージ、詰め物・被せ物の不具合、噛み合わせ自体の不調などが考えられます。
インプラント治療や被せ物治療、歯周病治療などによって噛み合わせが改善できる場合もありますが、奥歯の噛み合わせがどうしても安定しない場合は、セットバック手術を行うことが難しいこともあります。
2. セットバックする部分の歯や骨が病気
手術で動かす部分の歯や骨に病気がある場合、セットバック手術はできません。例えば、虫歯や歯周病による骨の感染症、根尖性歯周炎、歯根のう胞、良性腫瘍などがあると、それらの治療をセットバック手術よりも先に行っておく必要があります。
また、歯周病や骨の病気がある場合は、感染のリスクや治療後の骨や噛み合わせの安定性についても考慮する必要があります。これらの病気を治療し、状態が安定してからセットバック手術を検討することをおすすめします。
3. 骨を十分に動かせない場合
手術で動かすべき骨の位置や形状によっては、セットバック手術が難しい場合があります。例えば、上あごの歯が内側に傾いている、噛み合わせが深い過蓋咬合と呼ばれる不正咬合である、下あごの発育が不十分で奥に引っ込んでいるなどの場合、手術が難しくなります。
事前の矯正治療で解決できるケースもあります。術前の矯正治療で歯並びや噛み合わせを調整してから手術を行うことで、セットバック手術が可能になる場合もあります。
4. 咀嚼や発音に機能不全がある場合
セットバック手術は見た目を改善するための美容手術です。しかし、手術を受ける前に咀嚼や発音に機能的な問題がある場合は、セットバック手術は行えません。
このような場合は、原因によっては大学病院などで診断を受けて外科矯正治療が必要になる場合があります。機能的な問題を優先的に解決し、美容的な手術はその後に考慮することが必要です。
5. 全身的な疾患がある場合
糖尿病や高血圧などの全身的な疾患がある場合、セットバック手術はできません。セットバック手術には全身麻酔が必要であり、骨や歯に関わる手術であるため、患者さんの全身的な健康状態が安定している必要があります。内科などの主治医と相談し、全身状態の数値が安定していることを確認することが大切です。
6. 明らかに審美的な異常がない場合
手術を受ける患者さんの審美的な異常が明らかでない場合、手術は難しいです。美容整形手術は見た目の改善を目的としているため、明確な審美的な異常がない場合には、手術は推奨されません。
セットバック手術を受けるために重要なこととは?
セットバック手術を受けるために重要なことには、以下のような点があげられます。
1. カウンセリングと診断
まず、セットバック手術を検討しておられる方は、専門の医師によるカウンセリングを受けることが必要です。カウンセリングでは、患者さんのご希望やお悩み、手術の目的を確認し、手術の適応条件やリスクについてご説明します。
また、診断により、手術を受けられるかどうかを判断します。これは、患者さんの歯や骨の状態、全身の健康状況を確認するために重要です。歯科用CTやレントゲンを用いて、歯や骨の状態を詳しく検査し、適切な治療計画を立てます。
2. 歯や骨の健康状態
セットバック手術では、顎骨を切除して前歯の位置を後ろに下げるため、歯や骨の健康状態が重要です。奥歯の噛み合わせが不安定であったり、セットバックする部分の歯や骨に病気があったりする場合は、まずその治療を行う必要があります。
歯周病や虫歯などの感染症などがある場合、それらの治療を優先して行わなければなりません。これにより、セットバック手術を安全に行うことが出来、術後の安定性が保たれます。
3. 術前のシミュレーションや矯正治療
セットバック手術の前には、歯や骨の状態を詳しく把握するために模型やデータを用いて、手術後の噛み合わせや見た目を確認します。
また、骨の形状や歯の傾きが手術に適していない場合、矯正治療を行うことがあります。術前の矯正治療で歯並びや噛み合わせを整えることで、手術がスムーズに行えるようになります。
4. 全身の健康状態
セットバック手術は、歯や骨に関わる手術であり、全身麻酔下で行われるため、全身の健康状態の確認が必要になります。糖尿病や高血圧などの全身的な疾患がある場合は、まずその治療や状態の安定を優先する必要があります。
また、骨の手術であるため、骨粗しょう症などの骨に関わる疾患がある場合も注意が必要です。内科などの主治医と相談し、全身の健康状態が手術に適しているかどうか確認しましょう。
5. 審美的なニーズと現実のバランス
セットバック手術は、美容目的で行われるため、患者さんの審美的なニーズと現実的なバランスが重要です。カウンセリングで患者さんのご希望やお悩みをしっかりと把握し、医師と相談しながら手術の必要性やご希望の結果になるかどうかを見極めます。
手術が不要な場合や、審美的な異常が明らかでない場合、無理に手術を受けることはおすすめできません。患者さんご自身も手術の必要性や目的をよく考え、医師と相談してから決断することが大切です。
【動画】セットバック整形手術ができない原因は6つ!
セットバック整形の手術ができない場合の原因に関するQ&A
セットバック整形手術ができない主な理由には、奥歯の噛み合わせが不安定な場合、セットバックする部分の歯や骨が病気である場合、骨を十分に動かせない場合、咀嚼や発音に機能不全がある場合、全身的な疾患がある場合があります。これらの条件は手術の安全性や成功率に直接影響するため、非常に重要です。
セットバック整形では、顎の位置を変更することによって顔のプロファイルを変えます。この手術で奥歯の噛み合わせが不安定だと、手術後の顎の位置が不安定になり、結果として咀嚼機能に支障をきたすことがあるため、奥歯の噛み合わせの安定性は手術の成功に不可欠です。
セットバック整形の手術前には、歯周病や虫歯などの基本的な口内疾患の治療、必要に応じて歯列矯正治療を行うことがあります。これは、手術後の噛み合わせの安定や美的な結果を得るために重要です。また、全身疾患がある場合はそれらの管理も事前に行う必要があります。
まとめ
セットバック手術ができないケースについてご説明しました。これらのケースでは、事前のカウンセリングや検査によって状況を詳しく知り、患者さんに最適な治療計画を立てることが重要です。手術を無理に行うことは危険であるため、十分な審査と診断を行ってから、安全で効果的な治療を行うことが出来るように治療計画を立てます。