インプラント

インプラントは、何でも噛めるようになるの?

インプラントは、何でも噛めるようになるの?

カトレア歯科・美容クリニック 歯科医師 辻 和志

インプラントは天然の歯と同じように見た目や機能が優れており、噛む力を取り戻すことができます。インプラントがどのように噛む機能を回復させ、どのような食べ物に注意が必要かについてご説明します。

インプラントの基本的な仕組みとは?

インプラントは、歯を失った際にその機能を補うための治療法として広く知られています。インプラント治療は、顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に上部構造と呼ばれる人工の歯を装着することで、天然の歯に近い見た目と機能を得ることが出来ます。

インプラントが選ばれる理由として、部分入れ歯やブリッジに比べて、周囲の健康な歯に負担をかけずに独立して機能する点があげられます。特に、失った歯の位置や数に関わらず、噛む力を取り戻すために有効な治療法です。

インプラントで気をつけるべき食べ物

インプラントをすることで、患者さんは通常の食事が問題なく楽しめるようになります。柔らかいパンやご飯、野菜、肉など、日常的な食事は特に問題なく噛めます。

しかし、固い食べ物や粘着性の高い食材については注意が必要です。例えば以下の食材には気を付ける必要があります。

硬いナッツや氷

硬いナッツや氷はインプラントに強い力を加えるため、インプラントの破損を引き起こす可能性があります。特に、氷は冷たさも影響し、歯やインプラントの周囲組織にダメージを与えることがあります。硬い食べ物を無理に噛もうとすると、インプラント自体に亀裂が入ることがあるため、避けることが推奨されます。

粘着性の強い餅やキャラメル

粘着性の高い食べ物は、インプラントの上部構造に負荷をかけるだけでなく、歯周ポケットに食べ物が詰まる可能性も高くなります。歯周ポケット内への歯垢の蓄積を促進し、インプラント周囲の組織に炎症を引き起こすリスクが高まります。こうした食べ物は、歯にくっついて引っ張られる力によってインプラントの安定性にも影響を与えることがあります。

骨付きの肉や硬いクラッカー

骨付きの肉や硬いクラッカーは、一見すると普段の食事に含まれることが多いものですが、インプラントには適していません。骨や硬いクラッカーを強い力で噛むことで、インプラントに過度なストレスがかかり、亀裂や破損のリスクが高まります。特に注意すべきは、骨を噛む時にかかる予測不能な力です。

噛む力とインプラントの耐久性

インプラントは天然歯に近い噛む力を提供するため、ほとんどの食べ物をしっかり噛むことが可能です。ただし、インプラントは完全に天然の歯と同じわけではなく、噛む力の強さや耐久性に差があります。

インプラントは硬い物も噛めるとはいえ、極端に硬い食べ物を噛むことは避けるべきです。インプラントが損傷すると、修復が必要となり、費用や時間がかかるため、無理な力を加えないことが重要です。

適切な使用方法を守ることで、インプラントの寿命は大幅に延ばすことができます。

硬い物を噛みすぎないようにする

天然歯とインプラントは噛む力の分散に違いがあります。天然歯は歯根膜が衝撃を吸収し、力を自然に調整しますが、インプラントにはこの緩衝機能がありません。そのため、硬い食べ物を無理に噛むと直接インプラントに負荷がかかり、破損する可能性が高まります。インプラントの噛む力は適度に管理し、力のかけ方に気を付けることが重要です。

適切なケアの実践

定期的なケアがインプラントの寿命を大きく左右します。噛む力が不適切に加わると、インプラント自体が耐えられなくなり、炎症や破損につながります。普段から柔らかい食事や適切な食事習慣を維持し、インプラントに負荷をかけないよう心がけることが大切です。

インプラント治療後に避けるべき食べ物とは?

インプラント治療後には、特に以下のような食べ物を避けることが推奨されます。

硬いキャンディやナッツ類

キャンディやナッツ類は非常に硬いため、噛む際に強い力を必要とします。この力がインプラントに直接伝わることで、インプラントの破損や損傷を引き起こすリスクがあります。特に、突然強い力が加わる場合、インプラントだけでなくその周囲の骨や組織にもダメージを与える可能性があります。

粘着性のあるお餅やチューインガム

お餅やガムはその粘着性が高く、歯やインプラントに付着して引っ張られる際に、インプラントに大きな負担をかけます。これにより、インプラントの安定性が失われ、治療が必要になることもあります。さらに、粘着性の食べ物はインプラント周囲に歯垢を蓄積しやすく、炎症の原因にもなり得ます。

極端に冷たいまたは熱い食べ物

インプラントの材質は温度に対して敏感なことがあります。極端な温度差がある食べ物を摂取すると、インプラントの周囲組織に悪影響を及ぼす可能性があります。特に治療直後は、冷たい飲み物や熱いスープなどを避けることが推奨されます。

定期的なケアとメンテナンスの重要性

インプラントを長持ちさせるためには、日々のケアが欠かせません。特に、以下のポイントに注意しましょう。

毎日の歯磨きは丁寧に行う

インプラントも天然歯と同様に、毎日の歯磨きが重要です。インプラントの周囲には歯垢がたまりやすく、これが原因でインプラント周囲炎や歯周病が発生するリスクがあります。

特にインプラントは、天然歯と違って神経がないため、痛みなどの症状が出にくく、知らないうちに炎症が進行してしまうことがあります。そのため、丁寧な歯磨きやフロスの使用、歯間ブラシなどでインプラント周囲を清潔に保つことが大切です。

【動画】下顎大臼歯のインプラント治療

まとめ

インプラント

インプラントは、失った歯を補い、日常の食事を楽しむために効果的な治療法です。しかし、硬い食べ物や粘着性のある食べ物には注意が必要です。噛む力の管理や、日々のケア、定期的な健診が、インプラントの長持ちにつながります。

インプラントを適切に使用し、長期間にわたって健康な口腔環境を維持するためには、食事やケアに対する意識が必要です。患者さんは、自身の生活習慣を見直しながら、インプラントを最大限に活用できるようにしましょう。

この記事の監修者
医療法人真摯会 カトレア歯科・美容クリニック
院長 辻 和志

2008年 国立九州大学歯学部卒。医学博士。日本口腔外科学会認定医。ICLS講習修了。

▶プロフィールを見る

カトレア歯科・美容クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック